BLOG
-
1.262018
探偵が調査した経験から考える職業別の浮気傾向【女性編】
あなたの奥さんは何の職業ですか?どんな職業の方でも、不倫・浮気はしてしまうようです。それは、調査した経験からも言うことができます。最近は女性でバリバリ働いている方も多く、奥さんの浮気を心配して、男性の依頼者さんも増えてきています。
続きを読む -
1.252018
探偵が調査した経験から考える職業別の浮気傾向【男性編】
あなたの旦那さんの職業は?どんな職業の方でも、不倫・浮気はしてしまうようです。それは、調査した経験からも言うことができます。「こういう職種だと多いんだ~」と思ったり「お堅い職業なのにまさかの・・・」と気づいたりします。
続きを読む -
12.282017
夫の不倫・浮気が発覚した後の行動5選
まさかウチの夫が!?ひょんなことから夫の浮気が発覚したとき、あなたはどうしますか?気が動転し、混乱してしまうかもしれません。怒りに任せて、浮気の証拠が掴めていないうちに夫を問い詰めてしまうと、夫は警戒するようになり、後々面倒なことになります。
続きを読む -
12.152017
企業調査で社員の不正行為を監視せよ
オハラ調査事務所がたびたび依頼をいただいている「企業調査」。「この不景気の中、調査費用がもったいない」と思う方も多いかもしれません。しかし、会社での不正行為というのは多々発生しているのが現状です。社員の方、経営者の方を含めて自分には関係ないとは言い切れないのです。
続きを読む -
12.132017
浮気相手は会社の上司?危険な職場不倫
社会人になって一番多い出会いの場所はどこだと思いますか?それは間違いなく「職場」です。職場では毎日顔を合わせることになるので親近感が湧きやすく、恋に落ちやすい。繰り返し接すると好感度が高まるという、いわゆる「単純接触効果」というやつです。
続きを読む -
12.122017
いじめ訴訟の進展は – 大津市いじめ自殺事件から6年
大津市立中学2年の男子生徒(当時13歳)がいじめを苦に2011年10月に自殺した事件で、当時の加害同級生3人らに損害賠償を求めた訴訟の弁論が今年11月にありました。自殺した生徒の遺族と大津市との間では和解が成立しましたが、加害同級生との間では「いじめの有無」に関して現在も争いが続いています。
続きを読む -